ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月31日

今年も終わり・・・

2010年も今日で終わり

年頭に掲げた目標は達成できず・・・

来年こそは、80upとハンドメイドミノーでの1匹を達成したいです

それには釣りに行く回数を増やさなくては・・・

皆さん、今年1年お世話になりました

来年も良い年でありますように

それでは、良いお年を!!  

Posted by タカ. at 11:50Comments(5)etc

2010年12月25日

ハンドメイドルアー アイホール

最近の寒さで戦意喪失してます

今シーズンはこのまま終わりの気配です

そんな感じでまたまたハンドメネタ

今日は、目玉を入れる所の作業

ポンチと言う工具で目玉を入れるところを掘り込みますが、いきなりやると絶対といっていいほど左右でズレが出ます。

そこで、同じポンチを使い、目印のシールを作ります



その目印を目玉を付けたい場所に貼ります

こうすれば、左右対称の場所に位置決めができる



そうしたら、目印ごとポンチでグリグリっと穴を開けます

カッターなどで軽く削って、仕上げはルーターで平らにします

少し、凹ませた方がかっこよく見えると思います

そんでもって、完成はこんな感じ



安物の工具を使っているのですが、小さな削りはそれなりにできるんだけど、ウェイトルームなどちょっと大きな加工は力不足を感じる

プロクソン辺りのちゃんとした物を買おうかな~

そういえば、今日はクリスマスじゃないですか!

サンタさんオイラにルーターくださ~い  


Posted by タカ. at 11:30Comments(3)ハンドメイドルアー

2010年12月12日

ハンドメイドルアー

釣りに行くのがオフモードになってる今日この頃です

でも、ハンドメイド製作は少しずつですが進んでます

下地のセルロース処理の後、アルミ貼ってまたセルロースに漬けて

アルミの段差を紙やすりで擦って消して、顔の部分のアルミ貼りまで終了



現状のウエイトは17g

大体予定通りです

後はもう何回かコーティングしたら色塗りです

1本はリクエストのあったレッドヘッド

もう1本は何色にするか迷ってます

年内に完成するかな~  


Posted by タカ. at 14:08Comments(6)ハンドメイドルアー

2010年12月05日

買い物

釣りに行ってません・・・

でも物欲が抑えられずネットでポチッと押してしまいました

グラスパーのマチェット 限定カラーのブルーです



今までは安物使ってたんですが、どうせならかっこいいヤツが欲しくなりとうとう買っちゃいました

まずオーシャンマークとグラスパーで迷う

う~ん、無骨だけどワイルドな感じのグラスパーに決定

次に折りたためるオリジナルとマチェットで迷う

う~ん、どうせ使うときは伸ばして使うんだから最初から伸びてた方が面倒くさくなくてよくねぇ?

それに、マチェットの方が値段的にも全然安いのでマチェットに決定

次に色で迷う

まてっとだと色がパッとしてないな~

ネットを見ているうちに限定カラーのブルーを発見!

惚れました

即効お買い上げ

これを使ってデカイの持ち上げたいですね~

願望です・・・


ドレス(DRESS) グラスパーマチェット
ドレス(DRESS) グラスパーマチェット


  


Posted by タカ. at 11:48Comments(3)シーバス