2011年10月25日
買っちゃいました
とうとう、ニューロッド買っちゃいました
何を買ったかというと ティムコの ジャンピングジャック シナプス JJS96SM-2

半分は衝動買いみたいなもんです
この前Fマンのイベントに行った時に振ったらおいらのアンテナにピピッと来ちゃったんですね~
結構、マイナーな竿だよね
雑誌とかであんまり取り上げてないし
自分はへそ曲がりなところがあって、人が持っていない物を選ぶ習性があるんですね~
すぐに届くようなので今週末が楽しみ~
何を買ったかというと ティムコの ジャンピングジャック シナプス JJS96SM-2

半分は衝動買いみたいなもんです
この前Fマンのイベントに行った時に振ったらおいらのアンテナにピピッと来ちゃったんですね~
結構、マイナーな竿だよね
雑誌とかであんまり取り上げてないし
自分はへそ曲がりなところがあって、人が持っていない物を選ぶ習性があるんですね~
すぐに届くようなので今週末が楽しみ~
2011年10月23日
買い物
今日は、Fマンのイベントに行ってきました。
釣り大会には参加せず、ブース廻り
会場に着くと雑誌に出ている有名人がいっぱい居るね~
興味はないですがね
お目当てはGMのアウトレンジを振ることなので真っ先にGMのブースに向かう
アウトレンジを見つけて手にとってみる
ふ~ん
振ってみる
ふ~ん
柔らかすぎる・・・
思っていたのとはちょっと違う感じ
それなら次の候補のジャンピングジャック シナプスを振りにティムコへ

JJS96SM-2を振ってみる
おぉ~!
これいい感じ!!
値段もお手ごろだし色も好みだし、言うことなし
ふと横を見ると新しいルアーが

デダンというらしい
これ良さげじゃん
聞くところによれば、F-MVに似てるけどアクションはF-VMよりミノーに近いらしい
平べったいルアー好きの自分は即バイトです
でも、この場では売っていなく買えませんでした(残念)
その並びにあったアングラーズリパブリックに立ち寄ると
おぉ~
通常は非売品のサーフスター色のスプラッシャーが置いてある
なんと千円でパームスの袋と帽子がついてる

倉庫に眠っていたので、今日のお祭りに売ってしまえと言うことで
売っているとのこと
袋と帽子はいらないけど、とりあえずお買い上げ

しかし、買ったはいいが140はちょっとデカイかな・・・
その後は釣具屋廻りをして帰りました
釣り大会には参加せず、ブース廻り
会場に着くと雑誌に出ている有名人がいっぱい居るね~
興味はないですがね
お目当てはGMのアウトレンジを振ることなので真っ先にGMのブースに向かう
アウトレンジを見つけて手にとってみる
ふ~ん
振ってみる
ふ~ん
柔らかすぎる・・・
思っていたのとはちょっと違う感じ
それなら次の候補のジャンピングジャック シナプスを振りにティムコへ

JJS96SM-2を振ってみる
おぉ~!
これいい感じ!!
値段もお手ごろだし色も好みだし、言うことなし
ふと横を見ると新しいルアーが

デダンというらしい
これ良さげじゃん
聞くところによれば、F-MVに似てるけどアクションはF-VMよりミノーに近いらしい
平べったいルアー好きの自分は即バイトです
でも、この場では売っていなく買えませんでした(残念)
その並びにあったアングラーズリパブリックに立ち寄ると
おぉ~
通常は非売品のサーフスター色のスプラッシャーが置いてある
なんと千円でパームスの袋と帽子がついてる
倉庫に眠っていたので、今日のお祭りに売ってしまえと言うことで
売っているとのこと
袋と帽子はいらないけど、とりあえずお買い上げ
しかし、買ったはいいが140はちょっとデカイかな・・・
その後は釣具屋廻りをして帰りました
2011年03月01日
買い物
最近かなりサボってます
釣りに行ってもいないし、忙しいのでルアーも作っていない今日この頃です
ネタが無いので買い物ネタです
買ったのはこれ

セビルのマジックスイマー
ソフトベイトなんて硬派じゃないですね
しかし、使いようによっては必殺武器になるかも!
一番の利点は根掛が少ないこと
磯でストラクチャーをタイトに攻めたり、かなり厳しそうなところもドリフトで流せたりするのでは?
重さを量ってみると、フックとシンカー込みで21.9グラムあった

それなりに重量もあるので結構投げられそうだし、なんと言っても安いのが魅力
ロストしてもあまり痛くないし
動きはこんな感じです
でも、インチキだよな~
釣りに行ってもいないし、忙しいのでルアーも作っていない今日この頃です
ネタが無いので買い物ネタです
買ったのはこれ
セビルのマジックスイマー
ソフトベイトなんて硬派じゃないですね
しかし、使いようによっては必殺武器になるかも!
一番の利点は根掛が少ないこと
磯でストラクチャーをタイトに攻めたり、かなり厳しそうなところもドリフトで流せたりするのでは?
重さを量ってみると、フックとシンカー込みで21.9グラムあった
それなりに重量もあるので結構投げられそうだし、なんと言っても安いのが魅力
ロストしてもあまり痛くないし
動きはこんな感じです
でも、インチキだよな~
2011年01月03日
初買い物
初詣の帰りにFマンによって買い物
狙いは気になっているDUELのハードコアミノーの120Fパワー
店に入りすぐに手に取る
う~ん、良心的な価格で助かる
何個かお買い上げするつもりで色を選んでいるときにふと横に目をやるとなんとそこに探し続けていたものが!!
驚くほどのものではありません
ただのsasuke120です

しか~し、カラーが少し貴重なサラシ中毒シリーズのダークサイト
去年買ったんですが、ロストしてしまいその後探し回ったんですがどこにも無くて、オークションで探すも見つからなくてあきらめていたカラーなんです
スモークをベースに少しクリアーホロが入っていて水の中で見るとなんともいえないいい感じなんです(個人的な感覚ですが・・・)
再発売?それとも在庫処分?
ハードコアミノーは1個にして、sasukeを2個購入
財布の中身が寂しくなりました・・・
レジでお金を払うとタオルをもらいました

これで今年は大漁間違いなし??
狙いは気になっているDUELのハードコアミノーの120Fパワー
店に入りすぐに手に取る
う~ん、良心的な価格で助かる
何個かお買い上げするつもりで色を選んでいるときにふと横に目をやるとなんとそこに探し続けていたものが!!
驚くほどのものではありません
ただのsasuke120です
しか~し、カラーが少し貴重なサラシ中毒シリーズのダークサイト
去年買ったんですが、ロストしてしまいその後探し回ったんですがどこにも無くて、オークションで探すも見つからなくてあきらめていたカラーなんです
スモークをベースに少しクリアーホロが入っていて水の中で見るとなんともいえないいい感じなんです(個人的な感覚ですが・・・)
再発売?それとも在庫処分?
ハードコアミノーは1個にして、sasukeを2個購入
財布の中身が寂しくなりました・・・
レジでお金を払うとタオルをもらいました
これで今年は大漁間違いなし??
2010年11月05日
買い物 リール
リール買いました
少し前からハイギアのリールが欲しかったのとARCスプールを使ってみたかったのでアルテグラアドバンス4000HGに決定

なぜハイギアかと言うと最近のスタイルが磯周りの釣りなんで、キャスト後の糸ふけをすばやく巻き取れる方が使いやすいのではないかと思い購入
お金が無いので予算的に買えるのはこのあたりまでのリールが限界
でもノブを交換して人とはちょっと違う感じにしてみました

ラインはココのところずっとキャストアウェイしか使ってないのでやっぱり同じものを巻いた

今までほとんどトラブルが無いので凄く気に入ってます
太さは1.5号
最近使うラインがどんどん太くなってきているな~
根掛が多い場所の釣りが多いので回収率をあげるためにしょうがないのである
細いほうが飛ぶんですけどね~
ルアーなくすのやなんでどうしても太くなる傾向です
明日はこのリールで初釣りの予定
巻き取りスピードが速くなるので大丈夫かな~
少し不安は有るけど、まぁ大丈夫でしょ
少し前からハイギアのリールが欲しかったのとARCスプールを使ってみたかったのでアルテグラアドバンス4000HGに決定
なぜハイギアかと言うと最近のスタイルが磯周りの釣りなんで、キャスト後の糸ふけをすばやく巻き取れる方が使いやすいのではないかと思い購入
お金が無いので予算的に買えるのはこのあたりまでのリールが限界
でもノブを交換して人とはちょっと違う感じにしてみました
ラインはココのところずっとキャストアウェイしか使ってないのでやっぱり同じものを巻いた
今までほとんどトラブルが無いので凄く気に入ってます
太さは1.5号
最近使うラインがどんどん太くなってきているな~
根掛が多い場所の釣りが多いので回収率をあげるためにしょうがないのである
細いほうが飛ぶんですけどね~
ルアーなくすのやなんでどうしても太くなる傾向です
明日はこのリールで初釣りの予定
巻き取りスピードが速くなるので大丈夫かな~
少し不安は有るけど、まぁ大丈夫でしょ
2010年11月01日
買い物
釣りに行けない日々が続いていてネタが無いので買い物ネタです
今回の買い物はDUELの新しいリップレスミノーとDUOの定番ミノー
DUOの定番ミノー タイドミノー125SLD-F

実はスリムは使ったことがあるのですが125SLD-Fは初めて買いました
決め手はなんと言っても飛距離
最近のオイラのスタイルだと飛ばないと話になりません
巷では実績のあるルアーなんで良い仕事はしてくれると信じてます
もう一つはDUELの新作ハードコアのリップレス

なんか良さそう
16gあるので飛距離も問題なさそう
魅力はなんといっても価格!
1000円ちょっとで買えるのは嬉しい
最近はちょっとしたものでも買値で1800円前後とかするので低価格は凄く魅力です
これで動きが良ければ後何本か買い揃えようと思う
ストラクチャー周りの釣りをする時特に感じることはいかにストラクチャーをタイトに攻められるかに尽きると思う
そうなると一番釣れるルアーは価格の安いルアーに行き着く
高いルアーはロストすると辛いので、攻めきることができていないと思う
その点、価格の安いルアーはロスト覚悟で思う存分攻められる
価格が安くてもロストすると気持ちは・・・ですが(笑)
バスをやっている時も思ったけどよく釣れたのはDAIWAのピーナッツ
理由は安いからガンガン攻められるからだった
やっぱ、魚の目の前を通してナンボだよね
だから、このリップレスにはかなり期待してます
ルアーをなくさなくて、魚が釣れるのが一番いいんですが世の中そんなに甘くないですから・・・
今回の買い物はDUELの新しいリップレスミノーとDUOの定番ミノー
DUOの定番ミノー タイドミノー125SLD-F
実はスリムは使ったことがあるのですが125SLD-Fは初めて買いました
決め手はなんと言っても飛距離
最近のオイラのスタイルだと飛ばないと話になりません
巷では実績のあるルアーなんで良い仕事はしてくれると信じてます
もう一つはDUELの新作ハードコアのリップレス
なんか良さそう
16gあるので飛距離も問題なさそう
魅力はなんといっても価格!
1000円ちょっとで買えるのは嬉しい
最近はちょっとしたものでも買値で1800円前後とかするので低価格は凄く魅力です
これで動きが良ければ後何本か買い揃えようと思う
ストラクチャー周りの釣りをする時特に感じることはいかにストラクチャーをタイトに攻められるかに尽きると思う
そうなると一番釣れるルアーは価格の安いルアーに行き着く
高いルアーはロストすると辛いので、攻めきることができていないと思う
その点、価格の安いルアーはロスト覚悟で思う存分攻められる
価格が安くてもロストすると気持ちは・・・ですが(笑)
バスをやっている時も思ったけどよく釣れたのはDAIWAのピーナッツ
理由は安いからガンガン攻められるからだった
やっぱ、魚の目の前を通してナンボだよね
だから、このリップレスにはかなり期待してます
ルアーをなくさなくて、魚が釣れるのが一番いいんですが世の中そんなに甘くないですから・・・
2010年07月10日
買い物
釣りに行ってない日々が続いていますが、しっかり買い物はしています
今回買ったのはRBBショ-トライフベスト-10

マズメのベストと悩みましたがマズメのはポケットが大きいのか邪魔に感じたのでRBBに決定
着たRBBのは意外とポケットが邪魔に感じない
まあ、それだけ収納力が少ないことになるんでしょうがね
自分はimaのポーチを付けて収納量を増やしました
左側のポケットはRBBのHPによると『明邦VS-3010NDM』サイズ2ヶ入るとなっていたので入れてみました

実際、入るには入りましたがかなりきついです
1ヶはスリムなケースにした方が使い勝手が良いかと・・・
バックポケットはもう少し容量が大きくても良かった気がします

バックポケットに関してはマズメの前に移動できる奴が良いですね
RBBもあれを採用してくれれば良かったのにな
あと、各ポケットがメッシュになっているので、水に浸かった時の水抜けは抜群だと思います。
自分はそこまでウェーディングしないので不必要ですが・・・
デザイン的には好みが分かれるところかと思います
全体的に良い感じだと思いますよ
値段も他のメーカーに比べると大分安いですしね
お勧めできますよ~

リバレイ RBB RBBショートライフベスト-10
今回買ったのはRBBショ-トライフベスト-10
マズメのベストと悩みましたがマズメのはポケットが大きいのか邪魔に感じたのでRBBに決定
着たRBBのは意外とポケットが邪魔に感じない
まあ、それだけ収納力が少ないことになるんでしょうがね
自分はimaのポーチを付けて収納量を増やしました
左側のポケットはRBBのHPによると『明邦VS-3010NDM』サイズ2ヶ入るとなっていたので入れてみました
実際、入るには入りましたがかなりきついです
1ヶはスリムなケースにした方が使い勝手が良いかと・・・
バックポケットはもう少し容量が大きくても良かった気がします
バックポケットに関してはマズメの前に移動できる奴が良いですね
RBBもあれを採用してくれれば良かったのにな
あと、各ポケットがメッシュになっているので、水に浸かった時の水抜けは抜群だと思います。
自分はそこまでウェーディングしないので不必要ですが・・・
デザイン的には好みが分かれるところかと思います
全体的に良い感じだと思いますよ
値段も他のメーカーに比べると大分安いですしね
お勧めできますよ~

リバレイ RBB RBBショートライフベスト-10
2010年06月19日
買い物
今日は仕事の為、釣りに行けない・・・
でも、しっかりルアーは買ってます
ロデオクラフトのバンズをオークションで衝動買い
買った後に、Kに聞いたら泳ぎはすごく小さめとの事
磯での使用が前提なのに、大丈夫?
買った後でよく調べてから買えばよかったと少し後悔
まあ、安かったので良しとしましょう
釣れるか釣れないかは運頼みなんで
でも、しっかりルアーは買ってます
ロデオクラフトのバンズをオークションで衝動買い
買った後に、Kに聞いたら泳ぎはすごく小さめとの事
磯での使用が前提なのに、大丈夫?
買った後でよく調べてから買えばよかったと少し後悔
まあ、安かったので良しとしましょう
釣れるか釣れないかは運頼みなんで

2010年06月12日
買い物
最近釣りに行けてません
思えば、2010年はまだシーバス釣ってない・・・
釣りに行かないくせにルアーが欲しくなる。
ちょっと買い物に行くことに
ショップについて物色しているとこれも良さげだし、あれも良さげだしでも資金はあまりないしと迷っていると、ワゴンセールの中にあるものを発見!
これはロデオクラフトのボルツでは!
なんと945円
これは買いです
使ったことは無いけどこの顔が印象深くていつかは買おうと思っていたルアーだ
後は値段で選んだエリアのSS20を買って終了
本当はコモモⅡ辺りが欲しいけど貧乏なんでSS20で我慢する
お前らルアーは値段じゃないことを証明してくれ!
でも、値段じゃないけど使い手の腕と言われたらちょっとつらい・・・

思えば、2010年はまだシーバス釣ってない・・・
釣りに行かないくせにルアーが欲しくなる。
ちょっと買い物に行くことに
ショップについて物色しているとこれも良さげだし、あれも良さげだしでも資金はあまりないしと迷っていると、ワゴンセールの中にあるものを発見!
これはロデオクラフトのボルツでは!
なんと945円
これは買いです
使ったことは無いけどこの顔が印象深くていつかは買おうと思っていたルアーだ
後は値段で選んだエリアのSS20を買って終了
本当はコモモⅡ辺りが欲しいけど貧乏なんでSS20で我慢する
お前らルアーは値段じゃないことを証明してくれ!
でも、値段じゃないけど使い手の腕と言われたらちょっとつらい・・・

タグ :シーバス
2010年05月15日
ウェーダー新調!
注文してあったウェーダーとウェーディングシューズが届いた
PazdesignのウェーダーZBW-501とウェーディングシューズZWS-607だよ~
ウェーディングシューズを履くタイプにしたのはやはり機動性重視のため
以前は長靴タイプを履いていたがゴロタの上を歩いたりする時歩きづらかったし
長時間履いているとつま先が痛くなるときがあった
それを克服するために、このセットを新調!
まず、ウェーダーを着てみる

着てみた感じは普通
家の中なのであたりまえ
貧乏なんでゴアは買えなかったけど、一応素材は高機能透湿素材ブレスシェード
これからの暑い時期は活躍してくれるかな
続いて、ウェーディングシューズを履く

軽い!!
見た目より凄く軽い
歩きやすいしこれなら長時間歩いてもつま先が痛くなることはない
ソールはもちろんスパイクフェルトタイプ

以前履いていたウェーダーのソールを修理するときにこれと同じPazdesignの
替えソールを貼ったら凄く良かったんで、当然こいつを選んだ
磯場での使用が前提なんで、スパイク付ははずせない
これで快適に釣りができれば最高
さらに魚が釣れればなお最高
でも、まだ釣っていないのが現状・・・
明日は、これを履いて爆釣といきたいな~
PazdesignのウェーダーZBW-501とウェーディングシューズZWS-607だよ~
ウェーディングシューズを履くタイプにしたのはやはり機動性重視のため
以前は長靴タイプを履いていたがゴロタの上を歩いたりする時歩きづらかったし
長時間履いているとつま先が痛くなるときがあった
それを克服するために、このセットを新調!
まず、ウェーダーを着てみる
着てみた感じは普通
家の中なのであたりまえ
貧乏なんでゴアは買えなかったけど、一応素材は高機能透湿素材ブレスシェード
これからの暑い時期は活躍してくれるかな
続いて、ウェーディングシューズを履く
軽い!!
見た目より凄く軽い
歩きやすいしこれなら長時間歩いてもつま先が痛くなることはない
ソールはもちろんスパイクフェルトタイプ
以前履いていたウェーダーのソールを修理するときにこれと同じPazdesignの
替えソールを貼ったら凄く良かったんで、当然こいつを選んだ
磯場での使用が前提なんで、スパイク付ははずせない
これで快適に釣りができれば最高
さらに魚が釣れればなお最高
でも、まだ釣っていないのが現状・・・
明日は、これを履いて爆釣といきたいな~
2010年04月24日
買い物
1ヶ月も放置しちゃいました
釣りに行ってなかったのでネタが無かったので・・・
じゃあ更新するんだから釣りに行ったのかと言うと行ってません
釣りに行ってないくせにルアーはせっせと買い込んでます
まず、デュエルのルアーを購入

ここのルアーは価格設定が低めなんで、非常に助かりますね
アダージョは安くても結構釣れると評判なんでシーズンに備えて買ってみました
次にZXZルアーを2本購入
知る人ぞ知る?ルアーです

サ〇ケに似てる~
それでいて値段は半分以下
貧乏人の自分にはもってこいです
これで釣れれば言う事いんですが、まだ使ってないので動きは解りません

見た目はとってもきれい
でも、フックはいただけません
あと、ボディの張り合わせのズレがものによっては見られます
値段が値段なんで許しましょう
こいつらが、いい仕事してくれることを祈って・・・
釣りに行ってなかったのでネタが無かったので・・・
じゃあ更新するんだから釣りに行ったのかと言うと行ってません
釣りに行ってないくせにルアーはせっせと買い込んでます
まず、デュエルのルアーを購入
ここのルアーは価格設定が低めなんで、非常に助かりますね
アダージョは安くても結構釣れると評判なんでシーズンに備えて買ってみました
次にZXZルアーを2本購入
知る人ぞ知る?ルアーです
サ〇ケに似てる~
それでいて値段は半分以下
貧乏人の自分にはもってこいです
これで釣れれば言う事いんですが、まだ使ってないので動きは解りません
見た目はとってもきれい
でも、フックはいただけません
あと、ボディの張り合わせのズレがものによっては見られます
値段が値段なんで許しましょう
こいつらが、いい仕事してくれることを祈って・・・
タグ :シーバス
2010年02月27日
当たった
ポストを覗くとなにやら封筒に入ったものが届いている。
送り主はエイテック
なんか買い物したっけな~
でも、エイテックのものは買ってないよな~
開けて中を見ると恐ろしくでかいメタルジグと手紙が入っている。
なになに、キャンペーンのご当選と書いてある。
そういえばエイテックのHPで応募した記憶が

当たったのはいいんだけど205gのメタルジグなんて重すぎて使い道が無い・・・
まあチャーマスの直筆サインが入っているから多少値打ちがあるかもしれないからとって置きますかね。

送り主はエイテック
なんか買い物したっけな~
でも、エイテックのものは買ってないよな~
開けて中を見ると恐ろしくでかいメタルジグと手紙が入っている。
なになに、キャンペーンのご当選と書いてある。
そういえばエイテックのHPで応募した記憶が

当たったのはいいんだけど205gのメタルジグなんて重すぎて使い道が無い・・・
まあチャーマスの直筆サインが入っているから多少値打ちがあるかもしれないからとって置きますかね。

2010年01月10日
2009年12月26日
買い物 フィッシュグリップ
釣りに行かないくせに、また買い物。
前からフィッシュグリップなる物が欲しかったんでネットで物色して良さげだったんで購入。
決め手は2000円以下という値段。
買ったのはこれ 「バスプロショップのグリップマスター」

届いた現品を見ると結構安っぽい・・・
魚をつかむところはまあ、しっかりしていますが、その他のパーツがプラスティックの部分が多い。
裏を返せば軽くて錆無いので良しとしますか。
でも、強度的な不安はありますが。
早く使ってみたいのですが、寒くて釣りに行く気が起こらない今日この頃です。
年内にもう1回は釣りに行きたいな~
前からフィッシュグリップなる物が欲しかったんでネットで物色して良さげだったんで購入。
決め手は2000円以下という値段。
買ったのはこれ 「バスプロショップのグリップマスター」
届いた現品を見ると結構安っぽい・・・
魚をつかむところはまあ、しっかりしていますが、その他のパーツがプラスティックの部分が多い。
裏を返せば軽くて錆無いので良しとしますか。
でも、強度的な不安はありますが。
早く使ってみたいのですが、寒くて釣りに行く気が起こらない今日この頃です。
年内にもう1回は釣りに行きたいな~
タグ :フィッシュグリップ
2009年12月14日
買い物
釣りに行けてません。
その割りにまた買い物です。
imaのポーチなんぞを買ってみました。
ライジャケはアングラーズハウスのウェーディングショート丈の物を着ているんですが、荷物が入らない。
そこで防水ポーチを追加となりました。
携帯とカメラを入れるつもり
表側はこんな感じ

そんでもって裏側はこんな感じ

ベルトも付いていて付けた時にしっかり固定できそうです。
デザインは好き嫌いが分かれそうですが・・・

アムズデザイン(ima) ima 2010 ポーチ
その割りにまた買い物です。
imaのポーチなんぞを買ってみました。
ライジャケはアングラーズハウスのウェーディングショート丈の物を着ているんですが、荷物が入らない。
そこで防水ポーチを追加となりました。
携帯とカメラを入れるつもり
表側はこんな感じ
そんでもって裏側はこんな感じ
ベルトも付いていて付けた時にしっかり固定できそうです。
デザインは好き嫌いが分かれそうですが・・・

アムズデザイン(ima) ima 2010 ポーチ
タグ :買い物
2009年12月08日
買い物 グローブ
冬の寒さ対策にグローブ買って見ました
寒さ対策だけではなく、小磯でウェーディングなどするので、岩に手をついたり、もしも転んだ時などの安全対策にも役立つと思い購入
装着してみると以外に暖かかった
実践投入が楽しみです
今週末は釣りに行けるかな~


モンベル(montbell) ネオプレン スリーフィンガーレスグローブ
寒さ対策だけではなく、小磯でウェーディングなどするので、岩に手をついたり、もしも転んだ時などの安全対策にも役立つと思い購入
装着してみると以外に暖かかった
実践投入が楽しみです
今週末は釣りに行けるかな~

モンベル(montbell) ネオプレン スリーフィンガーレスグローブ