2009年07月18日
不発
今日はサーフのヒラメに出撃
夜明けとともにヘッドランド」周りを攻める
大分引いてるな~

色々と投げてみるが無反応・・・
それならサーフでカレント狙い
小さめのカレントを見つけて粘ってみるが、何も起こらない
ベイトの気配も無いし・・・
あきらめて家に帰ると頼んであった物が届いていた
それは何かというとコレ

ウェーダーのリペア用フェルトとボンド
前回の釣行で取れちゃったんで、修理しなくてはならない
最近、磯っぽい所に行く機会が増えてきたんでスパイクピン付をチョイス
ウェーダー直して次は頑張ろう

パズデザイン スパイク付替えフェルト
パズデザイン スパイク付替えフェルト

パズデザイン フェルト張り替えボンド(100ml)
パズデザイン フェルト張り替えボンド(100ml)


夜明けとともにヘッドランド」周りを攻める
大分引いてるな~

色々と投げてみるが無反応・・・
それならサーフでカレント狙い
小さめのカレントを見つけて粘ってみるが、何も起こらない
ベイトの気配も無いし・・・
あきらめて家に帰ると頼んであった物が届いていた
それは何かというとコレ

ウェーダーのリペア用フェルトとボンド
前回の釣行で取れちゃったんで、修理しなくてはならない
最近、磯っぽい所に行く機会が増えてきたんでスパイクピン付をチョイス
ウェーダー直して次は頑張ろう

パズデザイン スパイク付替えフェルト
パズデザイン スパイク付替えフェルト

パズデザイン フェルト張り替えボンド(100ml)
パズデザイン フェルト張り替えボンド(100ml)


2009年07月12日
またまたロックフィッシュ
最近、週末に釣りに行けてます。
土曜日に磯がらみの場所へシーバス狙いで釣行。
こんな感じの場所です。

まずはサスケをキャスト。
・・・。
それでもめげずんに投げて、投げて、投げて。
・・・。
少し深いレンジを狙うために魚道110にルアーチェンジ。
・・・。
さらに深いレンジを狙ってバイブレーションにチェンジ。
・・・。
奥の手だ~
ジグヘッドのR32をセットしてキャスト。
・・・。
ここにはシーバスはいないと判断してロックフィッシュに狙いを変更。
正確には自分につれる魚はいないが正解ですが・・・
テキサスリグにガルプを付けて岩の陰に落とすと。
プルプルとアタリが。

こんなん釣れました。
これってムラソイ??
もう少し大きいといいんだけどね。
その後も、アタリは有るけどのらない。
魚がちぃっちゃいんじゃね~の?
やっと釣れたと思ったら案の定小さい。
そうこうしているうちにタイムアップ。
第一希望か釣れない今日この頃です・・・


土曜日に磯がらみの場所へシーバス狙いで釣行。
こんな感じの場所です。
まずはサスケをキャスト。
・・・。
それでもめげずんに投げて、投げて、投げて。
・・・。
少し深いレンジを狙うために魚道110にルアーチェンジ。
・・・。
さらに深いレンジを狙ってバイブレーションにチェンジ。
・・・。
奥の手だ~
ジグヘッドのR32をセットしてキャスト。
・・・。
ここにはシーバスはいないと判断してロックフィッシュに狙いを変更。
正確には自分につれる魚はいないが正解ですが・・・
テキサスリグにガルプを付けて岩の陰に落とすと。
プルプルとアタリが。

こんなん釣れました。
これってムラソイ??
もう少し大きいといいんだけどね。
その後も、アタリは有るけどのらない。
魚がちぃっちゃいんじゃね~の?
やっと釣れたと思ったら案の定小さい。
そうこうしているうちにタイムアップ。
第一希望か釣れない今日この頃です・・・


2009年07月04日
ロックフィッシュ
珍しく2週連続でヒラメ釣行。
今日はポイント開拓のため、沈み根が多数あるサーフ向かう。
日の出とともに釣り開始。
初めて釣りする場所なんで不安・・・

不安的中!
何を投げても反応無し・・・
まあ、釣れないのはいつものことですが・・・。

気分転換にすぐ近くの岩場でロックフィッシュを狙ってみることに。
小さめのジグヘッドにガルプのセットして岩の陰にキャスト。
誘ってみると。
ココッ、ココッ
久しぶりのアタリ!
ビシッ!
ググッ!
ヤリ~、カサゴゲットです。
でも、ちいさっ。

またね~って事でリリース。
その後アタリも無くなり終了。
でも、ブログに初めて魚の写真が載せられてよかったよかった。

今日はポイント開拓のため、沈み根が多数あるサーフ向かう。
日の出とともに釣り開始。
初めて釣りする場所なんで不安・・・
不安的中!
何を投げても反応無し・・・
まあ、釣れないのはいつものことですが・・・。
気分転換にすぐ近くの岩場でロックフィッシュを狙ってみることに。
小さめのジグヘッドにガルプのセットして岩の陰にキャスト。
誘ってみると。
ココッ、ココッ
久しぶりのアタリ!
ビシッ!
ググッ!
ヤリ~、カサゴゲットです。
でも、ちいさっ。
またね~って事でリリース。
その後アタリも無くなり終了。
でも、ブログに初めて魚の写真が載せられてよかったよかった。

