ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月05日

ロック!ロック!ロック!

KとGW二回目の釣行

結構暖かくなったし、近くの漁港でサビキでイワシが釣れていると言う情報があり期待度満点

夜明け前にいつもの磯に到着

早速、釣りを開始

でもやっぱり釣れない・・・

何を投げても釣れない・・・

気分転換にロックフィッシュ狙いに変更

シーバスロッドにガルプを付けて、岩陰に落とすと小気味良いアタリが!

結構いい引きしてる!

釣れたのは良型のクロソイ



今年の初ゲットなので嬉しい~

気を良くして釣りを続ける

立て続けにヒット

結局、4匹ゲット

小さいのはリリースして、残りの3匹はキープ



晩のおかずは煮魚決定かな

とりあえず、獲物はゲットしたのでシーバスに戻る

ふと横を見るとKのルアーがラインブレイクしたらしく、海面を漂ってるのが見える

Kは回収しようとポッパーを結んでキャストしている

今、バイトあったんじゃない?

なんか、細長いのがヒットしてる!!

釣れたのは、ダツ



初めて見た~

ダツってもっと南の方でしか釣れないと思ってたよ

場所を移動したり、いろんなルアー投げたけど反応なし

シーバスは今日もいなかったみたいです・・・

シーバス釣りて~

  


Posted by タカ. at 12:40Comments(3)ロックフィッシュ

2009年07月12日

またまたロックフィッシュ

最近、週末に釣りに行けてます。

土曜日に磯がらみの場所へシーバス狙いで釣行。

こんな感じの場所です。



まずはサスケをキャスト。

・・・。

それでもめげずんに投げて、投げて、投げて。

・・・。

少し深いレンジを狙うために魚道110にルアーチェンジ。

・・・。

さらに深いレンジを狙ってバイブレーションにチェンジ。

・・・。

奥の手だ~

ジグヘッドのR32をセットしてキャスト。

・・・。

ここにはシーバスはいないと判断してロックフィッシュに狙いを変更。

正確には自分につれる魚はいないが正解ですが・・・

テキサスリグにガルプを付けて岩の陰に落とすと。

プルプルとアタリが。



こんなん釣れました。

これってムラソイ??

もう少し大きいといいんだけどね。

その後も、アタリは有るけどのらない。

魚がちぃっちゃいんじゃね~の?

やっと釣れたと思ったら案の定小さい。

そうこうしているうちにタイムアップ。

第一希望か釣れない今日この頃です・・・


シーバスフィッシング特集ロックフィッシュ特集

  


Posted by タカ. at 08:44Comments(0)ロックフィッシュ

2009年07月04日

ロックフィッシュ

珍しく2週連続でヒラメ釣行。

今日はポイント開拓のため、沈み根が多数あるサーフ向かう。

日の出とともに釣り開始。

初めて釣りする場所なんで不安・・・



不安的中!

何を投げても反応無し・・・

まあ、釣れないのはいつものことですが・・・。



気分転換にすぐ近くの岩場でロックフィッシュを狙ってみることに。

小さめのジグヘッドにガルプのセットして岩の陰にキャスト。

誘ってみると。

ココッ、ココッ

久しぶりのアタリ!

ビシッ!

ググッ!

ヤリ~、カサゴゲットです。

でも、ちいさっ。




またね~って事でリリース。

その後アタリも無くなり終了。

でも、ブログに初めて魚の写真が載せられてよかったよかった。





シーバスフィッシング特集ロックフィッシュ特集  


Posted by タカ. at 10:13Comments(0)ロックフィッシュ