ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月12日

またまたロックフィッシュ

最近、週末に釣りに行けてます。

土曜日に磯がらみの場所へシーバス狙いで釣行。

こんな感じの場所です。



まずはサスケをキャスト。

・・・。

それでもめげずんに投げて、投げて、投げて。

・・・。

少し深いレンジを狙うために魚道110にルアーチェンジ。

・・・。

さらに深いレンジを狙ってバイブレーションにチェンジ。

・・・。

奥の手だ~

ジグヘッドのR32をセットしてキャスト。

・・・。

ここにはシーバスはいないと判断してロックフィッシュに狙いを変更。

正確には自分につれる魚はいないが正解ですが・・・

テキサスリグにガルプを付けて岩の陰に落とすと。

プルプルとアタリが。



こんなん釣れました。

これってムラソイ??

もう少し大きいといいんだけどね。

その後も、アタリは有るけどのらない。

魚がちぃっちゃいんじゃね~の?

やっと釣れたと思ったら案の定小さい。

そうこうしているうちにタイムアップ。

第一希望か釣れない今日この頃です・・・


シーバスフィッシング特集ロックフィッシュ特集

  


Posted by タカ. at 08:44Comments(0)ロックフィッシュ