2009年12月12日
ルアー製作
今日は天気が悪いので釣りはお休み
久しぶりにバルサを削ってみることに
少しずつ形を変えて3本削ってみた
最近、削るまではいいのだが完成まではなかなか到達しない・・・
こいつらも泳ぎだすのはいつになることやら
久しぶりにバルサを削ってみることに
少しずつ形を変えて3本削ってみた
最近、削るまではいいのだが完成まではなかなか到達しない・・・
こいつらも泳ぎだすのはいつになることやら
タグ :ハンドメイドルアー
2009年05月30日
ミノー製作途中経過
全然釣りに行っていない・・・
そんな感じなんで、ハンドメイドルアーの進み具合をアップすることに。

バルサを削ったのは何年ぶりかな~
サクサク削れるんで、凄く気持ちがいい!
ハードウッドに比べるとは遥かに削り易くて楽だわ。
この調子で、ガンガン進めますかね。
写真の本を参考にして作ってます。
すげ~昔の本です。
後は、コーティング剤を買わなくてわ。
金もかかるね~
そんな感じなんで、ハンドメイドルアーの進み具合をアップすることに。

バルサを削ったのは何年ぶりかな~
サクサク削れるんで、凄く気持ちがいい!
ハードウッドに比べるとは遥かに削り易くて楽だわ。
この調子で、ガンガン進めますかね。
写真の本を参考にして作ってます。
すげ~昔の本です。
後は、コーティング剤を買わなくてわ。
金もかかるね~
2009年05月23日
ハンドメイドルアーでも作るか
最近、ソルトウォーターに気合が入ってます。
以前は、バスばっかだったけど、最近はソルトばっかり。
でも、釣れてないけど・・・
今日も、波が高いようだったのでパス。
明日は早起きしてサーフに行こうかな~
話は変わりますが、ハンドメイドルアー製作でも始めようかなと思う今日この頃。
バス用のトップウォーターは結構作ったし、それで結構釣れたりもした。
けど、ソルト用は初めての挑戦。
最初はオーソドックスな形の物から始めてみようかな。
ブログで途中経過を紹介しますね。
乞うご期待!

前に作ったルアーです。
以前は、バスばっかだったけど、最近はソルトばっかり。
でも、釣れてないけど・・・
今日も、波が高いようだったのでパス。
明日は早起きしてサーフに行こうかな~
話は変わりますが、ハンドメイドルアー製作でも始めようかなと思う今日この頃。
バス用のトップウォーターは結構作ったし、それで結構釣れたりもした。
けど、ソルト用は初めての挑戦。
最初はオーソドックスな形の物から始めてみようかな。
ブログで途中経過を紹介しますね。
乞うご期待!

前に作ったルアーです。