ハンドメイドルアー アイホール

タカ.

2010年12月25日 11:30

最近の寒さで戦意喪失してます

今シーズンはこのまま終わりの気配です

そんな感じでまたまたハンドメネタ

今日は、目玉を入れる所の作業

ポンチと言う工具で目玉を入れるところを掘り込みますが、いきなりやると絶対といっていいほど左右でズレが出ます。

そこで、同じポンチを使い、目印のシールを作ります



その目印を目玉を付けたい場所に貼ります

こうすれば、左右対称の場所に位置決めができる



そうしたら、目印ごとポンチでグリグリっと穴を開けます

カッターなどで軽く削って、仕上げはルーターで平らにします

少し、凹ませた方がかっこよく見えると思います

そんでもって、完成はこんな感じ



安物の工具を使っているのですが、小さな削りはそれなりにできるんだけど、ウェイトルームなどちょっと大きな加工は力不足を感じる

プロクソン辺りのちゃんとした物を買おうかな~

そういえば、今日はクリスマスじゃないですか!

サンタさんオイラにルーターくださ~い


あなたにおススメの記事
関連記事